ラルクリスマスチケットFC・ticket board会員先行・一般でチケット全落ちした方もいらっしゃいますよね。
ラルクリスマスのチケットの当日販売はあるのでしょうか?
また、ライブビューイングってどうなの?というところについても実体験を載せておきますので参考にしてみて下さい。
スポンサーリンク
目次
ラルクリスマスチケット当日販売はある?
ラルクリスマスのチケットの当日販売については、11月時点では発表されていません。
ラルクリスマスのチケット販売に関しては、
- FC先行
- ticket board会員先行
- 一般・ウィング席
という形で販売をされています。
25周年記念ライブの時は、急遽ライブ4日前に当日チケットの販売が発表されました。
でもその席は「ステージバック席」。
その名の通り、ステージの後ろの席で、それ用のモニターもなければ、メンバーもほぼほぼ見えない席です。
今回からは、デジタルチケットが導入されたので、この席すら販売されるか分かりませんが、当日チケット販売には期待はできなそうです。
スポンサーリンク
ラルクリスマスのライブビューイングの基本情報
ラルクリスマスはライブビューイングが決定しています。
ライブビューイングって盛り上がるの?どうなの?と気になっている方のために、ライブビューイングのチケット情報や実際に感じたメリット・デメリットを紹介していきます。
ライブビューイングチケット価格
全席指定¥4,000(tax in)
※3歳以上有料/3歳未満で座席が必要な場合は有料となります。
ライブビューイングチケット販売情報
【LE-CIEL会員先行(抽選)】
2018年11月23日(金)12:00 ~ 11月25日(日)18:00
※チケット受付期間中に会員期限のある方が対象となります。申込み時点で会員期限の切れている方は対象外となります。
【プレオーダー(抽選)】
2018年11月26日(月)12:00 ~ 12月3日(月)23:59
【一般発売(先着順)】
2018年12月14日(金)18:00 ~ 12月18日(火)10:00
ライブのチケットが全落ちしてしまったことが確定した後にも申し込みをすることが出来るので、どうしてもラルクのライブをその日に味わいたい!という方にはおすすめですよ。
スポンサーリンク
ライブビューイングって実際どうなの?
さて、ライブビューイングに実際に参加したことがある私から、ライブビューイングの感想を紹介させてもらいます。
ライブビューイングは、チケット代が半額くらいですし、ライブ会場に入れなくてもその日に一緒に楽しむことができるので、ラルクのことを愛してやまない人は満足感が得られると思います。
ですが、やはり生ライブより熱気も盛り上がりにも欠けますので、期待しすぎには、ガッカリしてしまうことにもつながりますので、適度なテンションで臨むといいでしょう。笑
ライブビューイングのメリット
- チケット全落ちしてもその日にライブ気分を味わえる
- チケット代が安い
- ドエルファンの集いなので熱気はあるし一体感がすごい
- 体力をそこまで使わない。笑
ライブビューイングのデメリット
- ライブ会場ほどの熱気はない
- 生感はない
- メンバーが見れない
- 音もやっぱりライブ会場とは違う

⇒ラルクリパーク(L’ArChristmas Park)開催日時や会場・発売グッズは?
⇒ラルクリスマス2018倍率がスゴイ!チケット当選落選結果が神すぎ?
⇒ラルクリスマス2018セトリ予想とネタバレ感想!演出やMCについても!
⇒ラルクリスマス2018座席は?デジタルチケットでの入場方法!